この度、ホクシンハウスのCMに出演していただいたことがある、中村直之さん・田中幸さんご家族の家づくりに密着させていただくことになりました。
「わたしたちの家づくり」と題し、中村家完成までの過程を取材!
今回は最終回となる、引渡しの様子をレポートします。
厳しい暑さが続く7月末、祝福をしてくれているかのような快晴に恵まれ、無事に引渡しの日を迎えることができました。
佐久支店のメンバーが前日から準備をしていたコングラチュレーションボードで、中村さんご家族をお出迎えします。
まずは引渡しセレモニーを行いました。
建築地が農業振興地域で時間がかかってしまったということもあり、担当営業も募る思いがありました。この場でその思いをお伝えし、挨拶とさせていただきました。
実は今回が初めての試みだった引渡しセレモニー。ご挨拶からテープカットまでご家族の皆さんに楽しんでいただけたようで、スタッフ一同ほっと一安心。一生に一度の家づくりで記念すべき引渡しの日は、全ての瞬間が思い出に残るはず。その全てが素敵であってほしいという願いがありました。
工事中、職人さんや社員は工事用キーを使って出入りをしていました。引渡し後はそれができないよう、工事用キーから本キーへの切り替えを中村さんご本人に確認していただきます。
まずは鍵の数と種類を確認し、引渡し確認書にサインをしていただきます。
そして実際に外へ出て本キーを鍵穴に通していただきます。これで工事用キーは使えなくなったので、工事関係者が中村家に入れてしまうなんてことがなくなります。
メンテナンス担当より、24時間換気システムについての説明をさせていただきます。
24時間換気は家の中の空気をぐるぐる回す人間で言えば心臓のような役割をしており、24時間稼働し続けているので定期的なメンテナンスが必要です。3ヶ月に1回程度でフィルターのお掃除をお願いしました。
取り扱い説明書はありますが、掃除の仕方やフィルターの付け外しは実際に物を見ながら説明を受けると理解しやすいですよね。
現場監督より、各設備の取り扱い方法を説明をさせていただきます。
ひと通り部屋を見て回りながら、説明が必要な設備の基本的な操作方法や注意点をお話しするのですが、設備機器に関してはやはり住んでから実際に使ってみないと分からない部分が多いと思います。機械なので正しい使い方、間違った使い方はありますが、暮らしながらご家族にあった機器との向き合い方を探っていっていただければと思います。
続いて、外にある設備の説明をさせていただきます。
お風呂やキッチンにつながるトラップや、雨水排水などのつまりが気になる部分の掃除方法について。そして水関係のトラブル時の対処法についても、実際に設備を見て蓋を開けたりしながら一緒に確認します。
約2時間で書類のお渡しや、設備機器の説明が終了しました。
中村家の一生に一度の家づくりに、ホクシンハウスを選んでいただけて本当に光栄でした。たくさんの職人さんとスタッフの想いがつまった家。これからは中村家の皆さんでこの家を育てていくことになります。
新しい家で始まる生活が、ご家族にとって幸せで満ちた時間になりますよう、スタッフ一同心から願っています。